心理カウンセリング

Heartful Counseling Joy ~もっと素敵な自分に会える~
ゲシュタルト療法
ゲシュタルト療法
『今‐ここ』での気づきのセラピー
第一回日本ゲシュタルト療法学会大会
▶ ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
◀ 日本ゲシュタルト療法学会
ワークショップ大会
福山 仙酔島の美しい自然に包まれながら4日間のワークショップや学会認定のファシリテーター認定セッションを実施しました。
『今ここ』を生きる
『今ここ』を生きる
☞ゲシュタルト療法とは? ~体験からの気づき~
☞ゲシュタルト療法とは? ~体験からの気づき~
ゲシュタルトとは?
「ゲシュタルト」とはドイツ語で「全体・まとまり・統合」を意味します。私たちは、日々の生活の中で色々な物を個別に認識するだけでなく、『意味のある一つのまとまった全体像(ゲシュタルト)』として認識します。
どんな療法?
現在の『未解決な問題』を手放し、今ここや将来におけるあらゆる問題に対応できる自分になるために、現時点での自分の体験(気づき)とゆっくりと丁寧に向き合って行きます。『気づき』を大切にすることで、自分らしさや問題の解決を図る、ドイツ人の精神分析医フレデリック・パールズによって創られた心理療法です。
私たち生き物は『ホメオスタシス』という自己調節の機能を持っています。生命を維持させるためにあらゆるバランスを取っています。ゲシュタルト療法は、この働きが身体だけでなく、私たちの心にもあると考えます。 『今‐ここ』の気づきの力のバランスが上手く働くと、心の健康が保たれ、更なる自己理解や問題解決、自己実現へと繋がってゆきます
【ゲシュタルト療法の目的】
『今ここ』における、
統合(ゲシュタルト)を志向する人格への変容。
私たちが生まれながらに持つ、ホメオスタシスの発揮
自らの人生の選択者へ向けて・・・。
【ゲシュタルトの祈り】
Friedrich Salomon Perls(1893-1970)
わたしはわたしの為に生きる。
あなたはあなたの為に生きる。
わたしは何もあなたの期待に応える為に、
この世に生きているわけじゃない。
そして、あなたもわたしの期待に応える為に、
この世いるわけじゃない。
わたしはわたし。あなたはあなた。
もしも、偶然がわたしたちを出会わせるなら、
それは素敵なことだ。
たとえ出会えなくても、
それもまた同じように素敵なことだ。
初めてのゲシュタルト療法ワーク
~体験からの気づき~
初めてのゲシュタルト療法ワーク
~体験からの気づき~
募集中 | |
---|---|
実施場所 | 神戸お問い合わせ本部など |
日にち | ご相談 |
時間 | 3時間以上ご相談 |
費用 | ご相談 |
some text | 4名~ |
▶ゲシュタルト療法は『体験する、体感する、気づくこと』を中心に進んでいく心理療法です。私たちの誰もが持つ『気づき』の力をより発揮し、今よりあなたらしく、生き生きと過ごす毎日を、ワークを通して目指しましょう。
【ゲシュタルト療法トレーニング講座の開催!】
※HCJは、皆さんのあるがままと心身共の健康をサポートする事を目指して、
ゲシュタルトネットワーク関西(GNK)を仲間共に開催しています。